旧渡辺邸古民家再生(~空き家古民家を利活用した移住者受入れ施設~)
全て見る|全て見る
建築中レポート
- 1. 2022年10月07日
-
解体
鰻の寝床と呼ばれるような敷地。
間口が狭く奥に長い。
おまけに隣の家に接触したり。
イレギュラーの多い現場ですが。
まずは解体。
慎重に壊していきます。
- 2. 2022年10月13日
-
切り離す。
建物がそれなりに大きく、施工範囲を減らすために減築しております。
元々増築していた建物で構造的にも繋がっておらずすんなり離れました。
3棟ある内の2棟を倒します。
真ん中は平屋だったので一番に壊されました。
何とも不思議な光景です。
- 3. 2022年10月18日
-
何だこりゃ?
家の裏に謎の木が生えてましたが・・・ここまででっかいとは・・・。
南国に生えているような、根っこが地上に出ている木。
ここまで育っていると切るのも忍びないけれど・・。
近隣にご迷惑をかけているので切ってしまいます。
- 4. 2022年10月25日
-
解体完了
手前の建物残すので重機を現場に入れる事が出来ず、
重機を使わず人力で解体。
全解体の方が遥かに楽な内容です。
どの現場もですが、解体前はいまいちイメージが浮かびません。
解体してしまえば、どこが悪くて、どこを補強するかが明確になります。
いつもキツイ仕事をしていただいている解体屋さんに感謝です。
- 5. 2022年11月08日
-
配筋
1階に基礎も何も無く、
構造も非常に不安定なので
基礎を作って本来の構造とは別の構造体で建物を支えます。
隣の家とくっついているので外部からどうしようもない
この地域独特の状況です。
- 6. 2022年11月29日
-
徐々に補強
倒れそうだった家がしっかりと補強されてきております。
土台、柱を入れ直し 壁を作って補強します。
通りもバラバラなので職人さんの技術無くしては直すことができません。
- 7. 2022年12月08日
-
断熱入れる
土台を入れ 柱も入れ
構造部分の補強がメインです。
ピッチを少し上げて作業していきます。
- 8. 2022年12月17日
-
ダンパー!
今回初めて入れるダンパー。
構造が不安定で補強方法も限られるため入れております。
近隣が密接して解体もできない、人間も入れない、
特殊な地域なので色々苦心しながら進んでおります。
- 9. 2022年12月23日
-
屋根が付く
元々は谷樋になっていた部分。
北の建物が無くなって軒が無いは少し不便だし納まりも悪い。
そんなこんなで少し屋根を延長しました。
和風の家には軒が無いとバランス悪いですね。
- 10. 2022年12月27日
-
入らねぇ。
こんな場所に窓が入るのか。
入るといえば入る
入らないといえば入らない
施主さんの要望、現場の納まり、メリット デメリット
新築だとそれを決めて進めれますが、増改築だとそうもいきません。
解体してみないと分からない事が多いので
柔軟な対応が必要です。
- 11. 2023年01月16日
-
少しづつ
現場の方が進んでおります。
建具枠が少し付き、壁の下地ができつつあります。
来月からは仕上げ工事。
狭い現場なので段取りよく進めていきます。
- 12. 2023年02月03日
-
スパート
大工さんが抜けたので一気に仕上げていきます。
元々の装いとは大きく変わった玄関。
最初はこの狭小の建屋に2世帯か・・・と思っていましたが、
以外に何とかなるもんですね。
- 13. 2023年02月09日
-
窓から
階段があまりに狭く、キッチンを窓から搬入しました。
小型のキッチンだったのですが、足場を組んで気を付けながらの作業です。
明日から建具の切り込みです。
もう少しで人が住めるようになるはず!
- 14. 2023年02月15日
-
あとちょっと
建具も入って器具の取り付けも進んでおります。
建物の表情が一気に変わってきました。
来週に完成予定!
- 15. 2023年02月21日
-
高く
元々2mの高さしかないの天井を残しておく予定でしたが、床をまっすぐにするとあまりも低すぎるので苦肉の策で天井を取りました。
予算の厳しい現場だったので、余計な仕上げはせず 既存の土壁をそのまま使っております。
北の部屋に水回りを集めて何とか住める空間が出来上がりました。
- 16. 2023年03月01日
-
完成
本日無事オープニングセレモニーを終えオープンしました。
地域色の強いお試し住宅。
この建物をきっかけに少しでも町がにぎわうとうれしいですね。
・無理な勧誘・営業活動はいたしません。
・迅速にお届けすることを心掛けています。
・最終的に建てないかもしれない…大丈夫です!
私たちはお客様のお気持ちを第一に考えています。
お住まい計画にお役立ていただけると幸いです。
お気軽にお問合せ・資料請求ください。