築70年 玄関土間のある和の家
すべて|すべて
柱などの構造躯体はしっかりしていましたが、外壁、窓サッシ、瓦など、外部面は今後の事を考えて全て改修。瓦の色をワントーン落とし、落ち着いた印象に仕上げました。
真壁の外壁を生かし、目板貼りの焼き板(板と板の間を棒状の部材で留める貼り方)で、より和の印象を強調させました。
防犯と美観を両立させた桧の木製格子。重たい印象にならない様、細めの寸法で組んでいます。
玄関庇も新たに設置。雨掛かりを少なくするためでもありますが、建物を見た時の視線を下げることが出来、バランスがとれて落ち着いた印象になります。
広い玄関土間。天井高は低めですが、新設した窓のおかげで採光と通風が確保できました。奥にLDKが続きます。
2階の床板がそのまま1階の天井になる「大引き天井」。
電気の配線スペースが確保できない場合も多く、露出配線になりがちですが、既存の碍子(がいし)を利用してより雰囲気のある施工にしました。
玄関土間に直接面する客間。畳までの高さが大きい場合が多いので、沓脱石を新たに設置しました。
造作の玄関収納。右側部分は、物の管理と出し入れをし易くするため、あえてオープン収納に。
続きの和室も既存の大引き天井を生かした造り。
障子、襖、ガラス戸と建具ばかりで仕切られた空間ですが、柄や格子のデザインを変えて変化をつけています。
ただまとまりがない空間にならない様、畳縁の色や壁、襖色を統一しています。
玄関土間から床の間がよく見える様、またより空間が広く見える様、土間と和室の仕切りの障子は下の部分を透明ガラスのデザインにしています。
和室、広縁を通して眺める景色。心落ち着く空間です。
4畳半の畳間と廊下を取り込んでLDKのワンフロアに改修。
間仕切りを取り払うことで広々とした空間が実現し、暗くなりがちな廊下も採光と通風を確保できました。
4畳半の畳間と廊下を取り込んでLDKのワンフロアに改修。
落ち着いた玄関、和室とは対照的に床は優しい色合いのサクラの無垢板、白い壁紙で明るい空間に。
リビングのテレビ台は造作家具で作成。圧迫感が出ないように建具は取り付けず、オープン収納でインテリアの一部としました。
桟の入れ方や向き、木目の色、柄の組み合わせで様々な表情が作り出せる木製の造作建具。
玄関から入って正面奥に見える建具なので、デザインを工夫しました。
広いトイレ空間。車いすでも対応できるスペースを確保しています。
築70年の母屋の1階部分を梁や柱の骨組みのみを残して改修。
明るく広い玄関土間が印象的なこの建物。天井までの収納を撤去し、カウンター式の靴箱を造作、窓を新設しました。
大引き天井など、構造美を生かした趣のある、落ち着いた和空間に蘇りました。
お問合せ・資料請求していただくための安心ポイント
・無理な勧誘・営業活動はいたしません。
・迅速にお届けすることを心掛けています。
・最終的に建てないかもしれない…大丈夫です!
私たちはお客様のお気持ちを第一に考えています。
お住まい計画にお役立ていただけると幸いです。
お気軽にお問合せ・資料請求ください。